【回答】暖房を付けていても、風がなければ冷たい空気は床に、そして、暖かい空気は天井へ溜まったままになってしまいます。
部屋の空気を循環させると、冷暖房効率を飛躍的にアップさせることができますので、サーキュレーターを使って空気を回しましょう。
こちらは最小のエネルギー、最小の騒音で力強い風を送り出す、まったく新しいサーキュレーターになります。
15メートル先の空気まで動かすので、部屋の温度層を破壊し、室内上下の温度差を素早く解消します。
暖房を少し弱めても、今までより暖かく、快適に過ごすことができます。
風量を4段回に切り替え可能で、リモコン操作ができ、真横〜真上までに向きを無段階で変えられます。
ファンガードやファンを簡単に外せるので掃除などのメンテナンスも楽にできます。