2014年01月02日
おしゃれで手軽!コンパクトで持ち歩ける小型マッサージ機について
【質問】出先などでさっとマッサージしたいときがあるのですが、持ち運べるマッサージ機はないでしょうか?
【回答】バイブレーションで小さいマッサージ機といえば、こちらになります。
こちらは、バイブレーションで足や肩・首などをほぐすマッサージ機になります。
場所を選ばずに、持ち歩いて使えるように本体サイズをコンパクトにした点が特徴となります。
本体裏面には23個の突起が設けられた「ぐぐっとプレート」を搭載しており、振動を効果的に身体に伝えるようになっています。
本体にはLEDライトを内蔵し、マッサージ使用時にライトが点灯するほか、ライト単体としても使用できます。
本体サイズは80×80×50mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は100gです。
電源は単四乾電池2本で、約2時間、連続使用できるようになっています。
2013年12月01日
暗い所でもバックライトで見やすい!電子体温計について
【質問】熱が出ると、暗いところで体温を計ったりしますが、そのときに表示が見えなくて不便なので、暗いところでも明るく見える体温計はないでしょうか。
【回答】寝室などの暗いところでもバックライトがあるので、体温が見やすい体温計といえばこちらになります。
を9月1日より発売する。希望小売価格はオープンプライス。市場想定価格は1,500円前後。
温度センサーで体温を測定し、その数値から実際の体温を算出する予測式電子体温計になります。
液晶部分にELバックライトを搭載した点が特徴となっています。
スイッチを押すと液晶のバックライトが点灯し、検温終了時にも自動的に再点灯するため、暗い場所でも検温結果が確認しやすくなっています。
体温をはかる時間は約60秒で、そのまま検温し続けると、約10分後に実測値の体温を表示するようになっています。
ほかには、前回の検温値を表示する「前回値メモリー」や、スイッチを切り忘れても約30分後に自動的に電源が切れる「オートパワーオフ」機能があります。
水で洗えて清潔に保てる「防水・抗菌仕様」なので、衛生面でも安心です。
【回答】寝室などの暗いところでもバックライトがあるので、体温が見やすい体温計といえばこちらになります。
を9月1日より発売する。希望小売価格はオープンプライス。市場想定価格は1,500円前後。
温度センサーで体温を測定し、その数値から実際の体温を算出する予測式電子体温計になります。
液晶部分にELバックライトを搭載した点が特徴となっています。
スイッチを押すと液晶のバックライトが点灯し、検温終了時にも自動的に再点灯するため、暗い場所でも検温結果が確認しやすくなっています。
体温をはかる時間は約60秒で、そのまま検温し続けると、約10分後に実測値の体温を表示するようになっています。
ほかには、前回の検温値を表示する「前回値メモリー」や、スイッチを切り忘れても約30分後に自動的に電源が切れる「オートパワーオフ」機能があります。
水で洗えて清潔に保てる「防水・抗菌仕様」なので、衛生面でも安心です。
2013年10月20日
シップ貼りについて
【質問】一人暮らしですが、スポーツをしているのでよく怪我をします…。背中や腰など、手が届かないようなところにシップを貼りたいのですが、何かいいものはないでしょうか?
【回答】背中や腰などシップが貼りにくい場所でも、ひとりで湿布が貼れるものといえばこちら。
シップを貼りたい場所が背中や腰だった場合、手が届かずに、シップ貼りはなかなか大変なものです。
肩や腰、身体の正面や腕、脚にも、患部にそわせてスライドさせるだけで、シワもすくなく、シップがキレイに貼れます。
もう人に頼まなくても背中などの手の届きにくい部位にも、ひとりで手軽に湿布が貼れる便利なアイテムです。
【回答】背中や腰などシップが貼りにくい場所でも、ひとりで湿布が貼れるものといえばこちら。
シップを貼りたい場所が背中や腰だった場合、手が届かずに、シップ貼りはなかなか大変なものです。
肩や腰、身体の正面や腕、脚にも、患部にそわせてスライドさせるだけで、シワもすくなく、シップがキレイに貼れます。
もう人に頼まなくても背中などの手の届きにくい部位にも、ひとりで手軽に湿布が貼れる便利なアイテムです。